- 
2012年の活動予定■CANTUS ANIMAE 2012年活動予定 2月8日(水)団内ソロコンサート(団内イベントのため非公開) 3月18日(日)音楽都市こおりやま全国合唱祭@郡山市民文化センター 8月11日(土) T… 続きを読む 
- 
演奏会に関しての”つぶやき”をお待ちしています!!管理人です。 いよいよ、第15回演奏会が明日に迫ってまいりました。 期待に応えられるよう中の人たちは水木と集中練習に励んでおります。 さて、 演奏会前の期待ツィートや終演後の感想ツィート、応援メッセー… 続きを読む 
- 
合唱初心者のための「五つの童画」~その6~五つの童画の解説シリーズ 最終回です。 今回は、今までのシリーズを読んでいただいて、十分に内容を理解していただいた方に向けて、 しっかりとした解説を書かせていただきますー! 一応、今までの解説(第4回… 続きを読む 
- 
合唱初心者のための「五つの童画」~解説その5~今回は、合唱初心者のための・・・と書きつつも、落穂ひろい的、完全、マニア予備軍のための解説です(笑)。 合唱組曲「五つの童画」 作曲:三善晃 作詩:高田敏子 もっと楽しむための(マニアの)ポイント 1… 続きを読む 
- 
合唱初心者のための「五つの童画」~解説その4~好調に更新を続けている合唱初心者のためのシリーズ、 第4弾です! 前回までで、重要ポイント3つをご紹介し終わりましたので、 第4回目の今回、簡単な曲の内容の解説に入っていきたいと思います。 通常、曲の… 続きを読む 
- 
合唱初心者のための「五つの童画」~解説その3~「合唱初心者」のための・・・???これが?と つぶやきをいただいている、当企画、第三弾です!! ・・・あくまで、「うっかりCAの演奏会を聴きに来ちゃおうかと思ったり、 わざわざCAのblogを読んじゃ… 続きを読む 
- 
合唱初心者のための「五つの童画」~解説その2~こんにちわ!Sop.の芳賀です。 某AltのKぼっちさんから 十分マニアックな企画になりそう・・・とつぶやきをいただいた 「合唱初心者のための解説シリーズ」第二弾です(笑)! 合唱組曲「五つの童画」 … 続きを読む 
- 
合唱初心者のための「五つの童画」~解説その1~みなさま、はじめまして。 CANTUS ANIMAEの左脳担当(!?)、Sop.芳賀です! 第15回演奏会を楽しんでいただくために、今日から演奏会までの間、 演目の解説を連載したいと思います~! とい… 続きを読む 
- 
アンサンブル合宿の思い出 その2こんにちは、Cantus Animae でソプラノを歌わせていただいているアヤコです。 今年のアンサンブル合宿を終えての感想です。 私は今年の年明けから入団したので、CAの合宿には初参加… 続きを読む 
- 
アンサンブル合宿の思い出CANTUS ANIMAEでソプラノを歌っているあんひろです♪ 合宿の記事を書きましたのでご覧ください(^o^)/ 大人数で歌うのも楽しいけど、やはり少人数でのアンサンブルは楽しい。 メ… 続きを読む 
NEWS
